2021年11月29日の海運ニュース

カテゴリー
キーワード
検索期間

 〜 

※最長5年間

41件の記事が見つかりました ( カテゴリ指定なし / キーワード指定なし / 2021年11月29日 )

2021年11月29日デイリー版1面

インタビュー 東京港長期構想】ダイトーコーポレーション社長・松川一裕氏。ユーザー視点で港湾運営を

 日本最大のコンテナ貨物取扱量を誇る東京港では、第9次改定港湾計画に向けた長期構想の検討が進められている。先日開かれた都港湾審議会では中間まとめを報告、パブリックコメント(意見公募)を経て、年明けには…

2021年11月29日デイリー版2面

NSY、新型ケープ2隻受注。サモス向け、有明で建造

 今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)の営業・設計合弁会社、日本シップヤード(NSY)はギリシャ船主サモス・スチームシップから、ケープサイズバルカー2隻を受注した。情報筋によると、新造船燃費…

2021年11月29日デイリー版2面

ダイアナ、ケープ貸船。20―23カ月、1.9万ドル超

 ギリシャのバルカー船主ダイアナ・シッピングは23日、ケープサイズ1隻を20―23カ月・日建て1万9700ドルで貸船すると発表した。本契約でダイアナは少なくとも約1194万ドルの用船料収入を見込む。…

2021年11月29日デイリー版3面

横浜市、水素SC構築。ENEOSと連携

 横浜市は26日、水素サプライチェーン(SC)構築に向けてENEOSと連携協定を締結したと発表した。カーボンニュートラルポート(CNP)の形成をはじめとする臨海部の脱炭素化や、パイプラインをはじめとす…