JOLCO、メガコンで組成増加。担保価値上昇、融資を組み替え
大型コンテナ船を中心に船舶向けJOLCO(購入選択権付き日本型オペレーティングリース、ワード参照)の組成が増加しつつある。コロナ禍で航空機のリース需要が停滞し、船舶分野に向かう投資家の資金が増加。さ…
海事局長、「野心的目標」で合意。MEPC77、GHG戦略改定
国土交通省の高橋一郎海事局長=写真=は29日の定例会見で、IMO(国際海事機関)の第77回海洋環境保護委員会(MEPC77)で「2050年までにGHG(温室効果ガス)ネットゼロが必要」との決議が反対…
コンテナ運賃、北米向け高止まり。西岸混雑は緩和
中国・国慶節(10月1日)休みを境に一時軟化傾向が強かったアジア発北米向けコンテナ運賃(スポット)だが、11月以降はほぼ横ばいで推移している。11月29日付の上海発西岸向けコンテナ運賃は40フィート…
博多港箱崎埠頭防波堤、冷凍船乗り揚げ。燃料油流出、けが人なし
福岡海上保安本部は29日、28日午後11時45分ごろにパナマ船籍の冷凍船「LADY ROSEMARY」(1万617重量トン、パナマ船籍)号が博多港箱崎埠頭西側の防波堤に衝突し、船首部分が乗り揚げたと…
【中間決算を読む】(1)商船三井、ドライ増益 自動車黒転
商船三井の2021年4―9月期連結決算は、経常利益が前年同期比8・3倍の2718億円と大幅な増益だった。純利益も9・1倍の2748億円に膨らんだ。三谷亮司執行役員は4―9月期決算について、「コ…
SKウインチ、他社とアライアンスも。新工場・事務所が完成
舶用甲板機械専門メーカーのSKウインチ(本社・愛媛県今治市)は27日、新工場・事務所の見学会をオンラインで開催した。曽我部公太社長はあいさつで、新工場が旧工場と比べ1・5倍の面積となったほか、最新設…
Veson、ドライ貨物トレードを可視化。全世界1.4万のバース情報網羅
不定期船向け運航管理システムのプラットフォームを提供するVeson Nautical(本社・米ボストン)は、各種ドライバルク貨物のトレードフローをリアルタイムで見える化する新たなサービスを開始する。…
日本郵船、ソルガム栽培を共同研究。石炭火力のGHG削減へ
日本郵船は29日、出光興産、東京大学大学院農学生命科学研究科と共同で、石炭と混焼可能なバイオマス発電燃料用植物ソルガムの栽培試験に関する研究を実施すると発表した。共同研究は今年12月から2023年1…
海事局長 会見要旨(1面参照)
国土交通省の高橋一郎海事局長の会見要旨(一部抜粋)は次の通り。【2021年度補正予算案】 海事局関連では22年度当初予算要求の前倒しを含め11億円を計上した。省内の他部局、他省庁との連携予…
INPEX、「輸送ユニット」新設。原油・LNG輸送業務集約
エネルギー大手のINPEXは22日、2022年1月1日付でグローバルエネルギー営業本部に「輸送ユニット」を新設すると発表した。海外の原油・LNG(液化天然ガス)取引における輸送関連業務の集約、…
交政審船員部会、関係政省令案 了承。働き方改革、年内にも公布へ
国土交通省海事局は26日、交通政策審議会(国交相の諮問機関)海事分科会船員部会の会合をウェブ会議形式で開いた。5月に公布された海事産業強化法に盛り込んだ船員の働き方改革関連部分の施行に向け、船員法、…
佐渡汽船、債務超過解消へ保有株式を売却
佐渡汽船は26日、同社保有の非上場株式1銘柄を12月上旬にも売却すると発表した。売却益は1170万円で、2021年12月期連結決算で特別利益として計上する予定。債務超過解消のため含み益のある投資有価…
IMO、MEPC議長、斎藤氏が再選
IMO(国際海事機関)の第77回海洋環境保護委員会(MEPC77)が22―26日に開催され、2022年のMEPC議長選挙が行われた。その結果、現在の議長を務めている斎藤英明氏(国土交通省参与、写真)…
川崎近海汽船、会社人事
川崎近海汽船 (1月1日)出向オフショア・オペレーション(出向川近シップマネージメント)日笠延昭▽内部監査室室長代理(苫小牧支店支店長代理)大坪慎一▽苫小牧支店支店長代理(八戸支社営業部長)小原…
レムチャバン港、フェーズ3 25年開業。タイ石油系などが運営者に
タイ民間電力大手ガルフエナジーデベロップメントは26日、タイ石油公社(PTT)系などとの合弁会社GPCがタイ・レムチャバン港の第3期F区画開発について、タイ港湾公社とPPP(官民連携)契約を締結した…
川崎港、長期構想の検討始動。初回会合、課題を整理
川崎市は29日、同市内で「川崎港長期構想検討委員会」の初回会合を開催した。同検討委では、おおむね20年先の長期的な視点に立った川崎港の将来像や、その実現に向けたハード・ソフト両面での取り組みの方向性…
大和ハウス、物流REIT、星港証取に上場。日本・アジアの施設に投資
大和ハウス工業は26日、日本・アジアの物流施設などに投資する不動産投資信託(REIT)「ダイワハウス・ロジスティクス・トラスト(DHLT)」が同日シンガポール証券取引所に上場したと発表した。日本国内…