航空貨物の最新ニュース

国内の主要航空フォワーダー5社および各航空会社の貨物部門、海外の国際エクスプレス企業など航空貨物事業やサービスに関するニュース、空港統計など

カテゴリー
キーワード
検索期間

 〜 

※最長5年間

85件の記事が見つかりました ( 航空貨物カテゴリ / キーワード指定なし / 2021年12月08日〜2022年03月07日 )

2022年03月07日デイリー版3面

ウクライナ侵攻】NCA 欧州便、9日まで運休

 日本貨物航空(NCA)は9日まで欧州便を運休する。運休するのは成田発アムステルダム行き、アムステルダム発ミラノ経由成田行き。同社はロシア・ウクライナ情勢を鑑み、2、3日の同便を欠航していた。…

2022年03月03日デイリー版3面

全日空・日航など、国産SAFで有志団体設立

 日揮ホールディングス(HD)とバイオ燃料製造のレボインターナショナル、全日本空輸、日本航空は2日、国産のSAF(持続可能な航空燃料)の商用化などを目的とする有志団体「ACT FOR SKY」を同日付…

2022年03月03日デイリー版3面

UPS、CEIVファーマ、アジア3空港で取得

 UPSは2月28日、成田国際空港と関西国際空港、韓国・仁川国際空港の3カ所のフレートフォワーディングの事業所で、IATA(国際航空運送協会)が策定した医薬品航空輸送認証制度「CEIVファーマ」の認証…

2022年03月02日デイリー版3面

全日本空輸、外山氏が取締役専務執行役員に

 ANAホールディングスは2月28日、全日本空輸の役員人事を発表した。4月1日付で外山俊明・取締役常務執行役員が取締役専務執行役員に昇任。引き続き貨物事業担当、貨物事業室長兼ANAカーゴ社長を兼任する…

2022年02月22日デイリー版4面

チャンギ空港、SAF試験運用、米エクソンを選定

 シンガポール航空、シンガポール民間航空庁(CAAS)、政府系ファンドのテマセクは15日、シンガポール・チャンギ国際空港をはじめとする同国での持続可能な航空燃料「SAF」に関する試験運用の一環として、…

2022年02月18日デイリー版3面

LCAG、CO2排出量「実質ゼロ」へ。自社サービス紹介

 独ルフトハンザカーゴ(LCAG)は15、16の両日、持続可能な航空燃料「SAF」の利用などで航空貨物輸送のCO2(二酸化炭素)排出量を減らすアドオン・サービス「サステナブル・チョイス」のオンライン説…

2022年02月15日デイリー版3面

日本貨物航空、航空機部品欠落を確認。一斉点検実施

 日本貨物航空(NCA)は12日、成田空港に到着した同社航空機の点検中に一部部品の欠落を確認したと発表した。部品は同空港のA滑走路脇で発見。同社は保有同型機の両翼同部位に対する一斉点検を実施し、問題が…

2022年02月15日デイリー版4面

ANAHD、新社長に芝田氏。全日空社長には井上氏

 ANAホールディングス(HD)は10日、4月1日付で芝田浩二代表取締役専務執行役員が代表取締役社長に昇格する人事を発表した。片野坂真哉社長は同日付で代表取締役会長に、伊東信一郎取締役会長は特別顧問に…