海事アカデミア2022
 印刷 2022年03月07日別版特集13面

2022年人材特集】トピックス】川崎汽船、DXツールで安全運航。ゲーミフィケーション活用。"K"AREプログラム

 川崎汽船はゲーミフィケーションアプリを活用したデジタル教育プログラム「"K"ARE」を展開し、安全運航の深度化を図っている。ノルウェーのコンサルティング会社セイファーの教育アプリを通じ、船上で起こり得る具体的な事例をゲーム形式で受講。人と人との関係性を重視した社会的スキル「ノンテクニカルスキル」について、川崎汽船グループ社員全員で学習を深めている。「"K"ARE」は、川崎汽船グループの海陸… 続きはログインしてください。

残り:370文字/全文:567文字

この記事は有料会員限定です。有料プランにご契約ください。

有料プランを申し込む  ログインして全文を読む