印刷
2022年01月20日 デイリー版3面
ヤマトHD、米プロジェクト44に出資
ヤマトホールディングス(HD)は19日、海上・航空・陸上輸送のリアルタイム・ステータス情報の可視化プラットフォーム(PF)を提供する米project44(プロジェクト44)に出資したと発表した。出資額は明らかにしていない。輸送ステータス情報可視化の知見を深め、顧客への価値提供を検討する。
プロジェクト44は輸送会社ごとに異なる輸送ステータスの定義を標準化した上で、リアルタイムの輸送ステータス情報を集約し、標準化・可視化したPFを運用している。
世界各国の主要輸送会社に対応し、北米と欧州の全域でトラック、鉄道などのステータス情報も集約。AI(人工知能)により、精度の高い到着予測時刻も提供している。
プロジェクト44によると、同社の企業価値評価額は22億ドル(約2500億円)。ヤマト運輸が同社のPFを利用しているという。